雨、あめ。

こんにちは、隠れ家スタッフの直美です。
本日はちょっと遅くなりましたが、児童文学ぞろ目の日です。
私がご紹介させて頂く作品は
「雨、あめ」
作者 ピーター・スピアー
評論社
です。

この作品は、少し大きい言葉の無い絵本です。
仲良しの姉と弟は、庭で遊んでいましたら、空の雲行きが怪しくなってきました。

言葉は書かれていませんが、
挿絵をじっくり見ていると
雨が降る前の湿っぽい匂いや、
雨が降り出したポツポツ、パラパラ、
ザーッ、という音まで自然に聞こえてきます。

姉と弟はすぐに雨具に着替えて、
移り変わる雨の1日をそれは楽しく満喫します。

あぁ私も、こんな風に雨を楽しんで水溜りに飛び込んだり、濡れたり泥んこになる事なんてへっちゃらな無邪気な頃があったなと、それは懐かしくなります。

雨模様をこんなに軽やかに、
そして自然に描いている絵本は中々ないなと私は思います。

大袈裟ではなく自然に描かれているからこそ、いつの間にか雨の音や匂い、空気の流れや姉と弟の会話が聞こえてくるのです。

次の雨が降ったら、
雨に濡れないように滑らないようにだけじゃなく、
生き生きと変化する雨の時を
少し観察して感じたいな、
セカセカ忙しいに流されない様に、
たまには立ち止まり自然に目を向けよう、と絵本を読んだ後は豊かな気持ちをになりました。